どーも、糖質制限中のアラフィフとんです!
ダイエットのために通っているパーソナルトレーニングジム「エクササイズコーチ」でトレーニングの帰りお腹が空いた。
「吉野家でライザップサラダ丼食べたいなー」と有楽町駅の店舗へ。しかしサラリーマンで長蛇の列!そう、時は12時ちょい過ぎドンピシャ、ランチタイム。
すぐお隣にあるタニタカフェ有楽町店へお邪魔しました。

タニタカフェなら糖質制限中でも大丈夫でしょう?きっと
タニタカフェとは?
健康総合企業タニタが展開するカフェ。タニタといえば体脂肪計が有名ですね。
低カロリーで量が多いタニタ食堂はものすごく話題になりました。タニタカフェのコンセプトは
- たくさんの種類の野菜をたっぷり
- 健康や美容に対しての効果的な栄養素に重点を置く
- 新しい健康食を提供
- 素材にこだわる
「タニタ食堂は話題になってましたからこちらも混んでるかな〜」と思いきや
なんとガラガラ。表にあるメニューをみるとー
た、高い!定食は千円ごえ。

これではサラリーマンは寄らないだろうよ
高いなあ〜〜でもカロリーを抑えたいので思い切ってタニタカフェに入店。
平日昼時のタニタカフェ有楽町店の様子
店内は女性ばかり。男は2人だけ。アラフィフとんは、レジの近くに座ったんだけど、男性たちは帰る時領収書もらってたよ。

タニタカフェでランチ食べるのは仕事の一環なんですかね??
一汁5菜健康プレートは1280円也

さすが!このバランスの良さ!旬の有機野菜サラダと3種の惣菜、メイン料理とバランス良し!

量は少なめなので男性には物足りないと思われる。お味は、優しい味でハンバーグも肉汁が溢れてました。
タニタカフェのフードメニューは、1日に必要な野菜の1/2以上が摂れるようになっているそうです。
低カロリー食をとりたいときには、タニタカフェ使えるよ。