冷製レバーが最高!新高円寺駅近ザ居酒屋さん|飲み過ぎ注意のキンミヤもいいね

四文屋の冷製レバー美味しいもの♪
冷製レバー最高だぜ
この記事は約3分で読めます。

どーも飲み食い大好き♪とんすけです。

かれこれ十年ほど前、中野にある四文屋に友人とよく通いました〜冷製レバーとキンミヤ焼酎がお気に入り。

キンミヤを飲んではいつもベロベロに酔ったもんです。

それからすっかり足が遠のいてしましたが、新高円寺に四文屋があると知り、仕事で近くまできたので寄ってみました。

スポンサーリンク

四文屋は新高円寺駅近、すぐです

丸ノ内線の新高円寺駅からすぐ、商店街の中にお店はあります。

訪問したのは年末。午後5時に到着するとカウンターは常連さんですでに盛り上がっていました。店内は縦長、そんなに広くないけど、こじんまりとしていい感じです。

カウンターの端っこに席を取りました。串を焼く男性と女性店員さんが二人。女一人でも安心して入れる雰囲気。

四文屋といえば冷製レバーでしょう!

四文屋の冷製レバー

冷製レバー最高だぜ

久しぶりに冷製レバーを食す。う〜ん、この味だ!おいしいなあ、ごま油がマッチしてていいんだよね〜サイコー

アルミの皿に乗ったうまい串焼きの数々

新高円寺駅近四文屋の野菜串焼き

どれも美味しかった〜

野菜の串焼きや焼き鳥も注文。1本づつ注文可能なのは嬉しい。どれも味が粒ぞろい。マジでうまいな〜

新高円寺駅近四文屋焼き鳥

焼き鳥もうまい

お皿がアルミなのが、手頃な値段の居酒屋感満載。たまりません。

新高円寺駅近居酒屋四文屋の肉どうふ

肉どうふいい味出してた

お腹が空いていたので、肉豆腐にゆで卵、締めに焼きおにぎりと満喫しました。

新高円寺駅近居酒屋四文屋の焼きおにぎり

焼きおにぎり香ばしい

3杯以上は禁止!キンミヤ焼酎梅味

大好きだったキンミヤ焼酎「一人3杯まで」と注意書きがメニューにある、伝説の?酒。今日は頼もうかどうか迷っていたら〜隣の人が注文。みてたら、店員さんがコップにキンミヤ焼酎をなみなみ注いで、そこに梅のシロップを少しだけ入れてました。しかも氷なし!あれだけ原液を山ほど入れられれば酔うわけですわ。

原液を山ほど飲んでたなんて、中野に通っていたときは気がつかなかった^^;キンミヤ飲む前から酔っていたわけだ〜で、もう若くはないので^^今回はやめときました。日本酒を美味しくいただきました。

四文屋新高円寺店まとめ・場所

しかし、本当に何食べてもおいしいです。感動しました。四文屋〜また伺いたいと思います。

四文屋 新高円寺店居酒屋 / 新高円寺駅高円寺駅東高円寺駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

タイトルとURLをコピーしました