プロテインでダイエット!プロテインを飲むと痩せる??

プロントのライザップチョコバナナサプリメント
プロントのライザップチョコバナナプロテインドリンク
この記事は約3分で読めます。

どーも、体脂肪を落としたい♪アラフィフとんです。

YouTubeを見ていたら気になる動画を発見。○○を飲むだけでダイエット効果があるというのです。しかも、それは大学で研究され、論文として発表されている信頼できる情報とのこと。それは〜プロテイン!!その根拠を覚書として書いておきます。

 

スポンサーリンク

プロテインのタンパク質がダイエットになる

1日の総摂取カロリーのうち15%をタンパク質にすると食欲が抑えられるそうです。

だからダイエットになり、プロテインを飲むと痩せるという根拠です。

だから、糖質の多いご飯を山盛り食べてもすぐお腹が空いてたんだね〜

プロテインは0ですもん〜

 

納得です。

プロテインパウダーでも良いので、朝一番にとる食事にプロテインを摂ると良いらしいです。

痩せるためのプロテインの1日の摂取量

痩せるには1日にプロテインをどれくらい飲んだらいいのでしょうか?プロテインでダイエット痩せるためには

1日に 体重 ×  1.6グラム 

とんすけの場合、体重が5○キロなので〜

91グラムも摂らなくちゃいけないわ〜

 

う〜〜ん、多すぎる 😯

女性なら1日60グラムでも効果があるそうです

市販されているプロテインパウダーは「1回につきタンパク質が20グラム摂れますよ〜〜」と謳っているものがほとんどなのでそれなら、1日3回飲めばいいですね〜〜

プロテインは運動をしなければ摂取する意味はない??

これもよく聞く話です。

トレーニングをする日にはプロテイン飲むけど、トレーニングお休みの日は飲まないよ〜

研究ではプロテインパウダーを飲むだけでもダイエット効果があるそうです。

しかし、体脂肪や内臓脂肪を絞りたいなら、運動も加えるほうがはるかに、ダイエット効果は上がるとか。

だから、毎日プロテインは飲むほうがいいのです〜〜

 

運動しててムキムキになったらどうしよう〜〜嫌だわ

なんて女子はすぐ言うけれど

女性は鍛えると引き締まる

そうな。それは男性ホルモンが少ないからです。

うふプロテイン飲むのはいいことだらけですね〜〜

プロテインでダイエット!ホエイとソイはどちらがいいのか?

ホエイプロテインなら、植物であるソイにありがちな「遺伝子組み換え」の心配なしです。研究ではホエイプロテインの方がずーとダイエット効果が上だったそうです。

 

プロテインは3種類、それぞれの違いは?

 

プロテインでダイエット!飲むタイミングは?

よく聞くのは「プロテインは運動したすぐ後に飲まないとダメ」という言葉

エクササイズコーチでもそう言っていましたが〜〜

最近の研究では 飲むタイミングは関係ないそうです。運動の前後4時間に飲めばOkなそうな。

しかしある研究では、

* 内臓脂肪がたまる人は、筋トレ前に飲む

* 皮下脂肪型肥満の人は、筋トレ前にのんでエクササイズすると効果が上がった

とか。つまり、運動前後に飲めばいいですね。

 

オススメのプロテイン

メンタリストdaigoさんのオススメのプロテインがこちら。

 

お〜〜し、これからは毎日プロテインを飲むぞ〜〜

訪問いただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました