エクササイズコーチの「予約不要」はウソ?ウェブで予約ができるのだ

エクササイズコーチのパンフレットトレーニング
この記事は約3分で読めます。

エクササイズコーチのパンフレットに気が向いたときにトレーニングができる!予約なしでOKと書いてありますが〜〜ほんとなの???

スポンサーリンク

結論を言うと「予約した方がいい」

さて、無料体験をして入会を決めたワシ。

食事のメニューなどの食事指導の書類をたくさんもらいました。その中に「WEB予約システム登録方法」なる書類が入っていた。

あれ??予約なしでトレーニングできるってHPで見たんですけど〜

予約しないで来店するとお待たせすることになりますから、WEB予約してください。

む、む〜〜 つまり予約必要ってことじゃないの??

 

当日予約キャンセルもOK!

コーチの説明は続く

 

”当日予約キャンセルは1回分とみなす”と言うシステムが多いですが

エクササイズコーチでは当日に予約をキャンセルしてもまったく問題ありません。

 

それはいいですね〜〜

突然用事が入ったりする、仕事が不定期な私にはぴったりです。

 

予約キャンセルOKというのは本当に嬉しいですね〜

急な残業でトレーニングに行けなくなっても、ペナルティなしですから。

 

WEBでマイページから簡単にキャンセルができます。すると、その時間に空きができるので、

「今日は時間が空いたからトレーニングに行こうかなぁ」なんて人がWEB画面を見て、予約ができるというわけですな。

 

AIがトレーニングすることといい、何もかもが画期的なエクササイズコーチですな。

月を繰り越してのトレーニングはできないのです

しかし、月を繰り越してトレーニングはできません。

つまり、月8回コースなら、当月中に8回を消化しなければなりません

 

だから月末になると、駆け込みで週に3回とか、毎日トレーニングにくる人もいるとか〜〜それで効果的なトレーニングは可能なの??とコーチに疑問をぶつけると

違う箇所をトレーニングしますし、AIがその体調にあった負荷を設定しますので大丈夫です。

とのこと。

 

ま、自分でスケジュール管理して、いい間隔でトレーニングに通うのが一番良いとは思います。

月8回コースのわたくしは〜〜月末2日連チャンで予約を入れ、どうにか8回月内にこなせそうです。

 

このように、月末駆け込みで回数調節する人が多いようで〜〜予約やっと取れました。

WEB画面を見ていると、予約不可だった時間が、可能に変わったりと〜〜

(誰かキャンセル入れたらしい)駆け引きしてるみたいで楽しいです。

 

無料体験やってるので行ってみてはいかがですか?

パーソナルトレーニング【exercisecoach】

タイトルとURLをコピーしました