CBDオイルはどれが一番効くかな?濃度別飲み比べての感想口コミ

CBDオイル12%健康
10g8880円なり
この記事は約4分で読めます。

どーもアラフィフとん♪です!

スピリチュアル系YouTuberが「CBDオイルはスターシードを救う」と言っていたの聞き、俄然興味を持ってしまったCBDオイル。

なんでもCBDオイルは、スターシードの特徴である”反芻を繰り返す”ことを抑えてくれる効果があるそうです。

反芻とは?過去に起こったネガティブな出来事を、今体験しているかのように何度も思い出し嫌な気分になってしまう状態のこと。

アラフィフとんも、過去の嫌なことを思い出しては落ち込むこと多し。

よし!飲んでみよう!と思ったものの

CBDオイルには様々な製法や、濃さがあるようです。自分にあったCBDオイルを求めて飲み比べしてみた記録と口コミです。

スポンサーリンク

まずは濃度1%のCBDオイルから

初めて飲んだCBDオイル1%

大容量30g

 

楽天市場で見つけました。

CBDオイル初めての人におすすめ!と書いてあったのでこれを購入。

30g入りで2980円というお値段。これはCBDオイルでは格段に安いお値段です。なぜお値段が安いかというと、濃度が薄いから!

CBD(カンナビジオール)が300mg、約1%しか入っていません。

初心者は少ない量から始めると良いようなので、まさしく初めてCBDオイルをとる人におすすめのようです。

舌下吸収でちびちび飲んでいました。大きな変化は感じられませんでした〜

 

CBDオイルってなに?

CBDとは、植物の麻(ヘンプ)に含まれる成分の一つ、カンナビジオールのことです。

ヘンプの種や茎から抽出されています。このオイルは日々の健康維持に役立つと言われています。

 

ヘンプとは?

アサ科。約90日で育つ1年草の植物です。農薬や化学肥料を必要とせず、世界各国で1年中栽培が可能です。

 

CBDオイルはこんな時に〜

  • 心と体を健やかにしたいときに
  • 忙しい時、一息つきたい時に
  • 就寝前に
  • 仕事や家事でのリフレッシュに

 

2個目は濃度7%〜あれ?なんか違うかも?

濃度’%のCBDオイル

濃度を上げてみた

 

1%ではまったく変化を感じなかったので、濃度7%を購入してみました。

値段は、なんとっ1680円! やすっ!期間限定の特別価格のようです。

朝晩、舌下吸収で摂っていました。

あれ?気がついたら「なんかいつも気分がいいかも?」と気付きました!

もしかして〜効いてるのかも??

しかし10gしかないので〜すくになくなってしまいました〜

 

3個目は12%

CBDオイル12%

10g8880円なり

 

CBDオイル3度目の購入は〜一本10gで8880円!奮発しました。

オイルは濃度が濃ければ濃いほどお値段が高くなります。が、1度に摂取する量は少なくて良くなるので、コスパ的には悪くないそうです。

 

感想:飲んでいると、ぽわ〜〜ん、としてきます。怒りの感情がなくなってきました。やっぱり濃いのは効きますね〜びっくりです。でも、オイルなので飲みにくいです。

 

 

CBDにはグミもあります

おやつがわりに食べられるグミタイプもあります。

 

口コミ:ものすごく甘ったるいです。食べすぎると下痢をします。オイルと併用していましたが、怒りの感情がなくなってきました。甘すぎるので、継続は無理〜

 

タイトルとURLをコピーしました